Horos を Source から Build する

「Horos」は OsiriX を fork して Free DICOM Medical Image Viewer として開発されている macOS 上の 64bit アプリです

現在 Horos Project で有意な協力者により開発が続けられておりソースが LGPLv3 ライセンスの元に公開されているので Source から Build する(開発環境は macOS Mojave + Xcode 10.1 ) 

  1. 準備(開発環境を整える)
    CMake と pkg-config  が必要なので先ず Homebrew をインストールします
    mac のターミナルを開いて
    ruby -e “$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)”
    これで Homebrew がインストールされます
    次に brew install cmake で CMake を
       brew install pkg-config  で pkg-config をインストール
  2. ソースを入手する
    Horos Project から Source を入手します
    mac のターミナルを開いて
    git clone https://github.com/horosproject/horos.git  horos3
    これで当該ディレクトリの「horos3」にソースが clone (down load) されます
  3. build の実行
    Finder 移動メニューから Souce を clone したフォルダに移動します
    その中に「Horos.xcodeproj」があるのでクリックして Xcode を起動します
    Xcode メニューの「Product」「Scheme」「Unzip Binaries」を選択して Build します
    次に「Product」「Scheme」「Horos」を選択して Build します
    (少し時間がかかります)
  4.  app の実行
    Xcode 左側の「Products」の中に「Horos.app」が作成されていますのでクリックして実行します
    あるいは「Show in Finder」で表示させてから実行しても OK です
  5. 日本語環境での問題点
    4.項まででビルドは完了ですが現在公開されているソースに含まれる日本語リソースでは日本語環境
    で 2DViewer が起動しないと云う問題があります
    環境設定で日本語環境から英語環境にして再起動すれば上記の問題はクリアします
    現在この問題を解決するため新しい日本語リソースを作成中です